お問い合わせ・体験レッスンのお申込みはこちらから
オトノミチシルベでは、「もっと音楽を楽しみたい!」というあなたを応援します!
プロ志向の方から初心者の方、未経験の方など、様々な方がレッスンを受講されています。
まずは体験レッスンにて、悩みや目標などお気軽にご相談下さい!
【電話】 042-337-7050
(070-5593-0376)
【電話受付時間】平日10:00~18:00
高原 未奈Mina Takahara
教則DVDや数々のライブサポートでも活躍中!"亀田杯"唯一の女性ファイナリストがベースのイロハを伝授します!
【楽器を始めたきっかけ】
弾き語りがやりたくて高校軽音楽部に入部したけど、部内にギター担当が多かったのでベースにまわった(笑)
【WEB】https://pamibass.com
【担当エリア】
教則DVDや数々のライブサポートでも活躍中!"亀田杯"唯一の女性ファイナリストがベースのイロハを伝授します!
【楽器を始めたきっかけ】
弾き語りがやりたくて高校軽音楽部に入部したけど、部内にギター担当が多かったのでベースにまわった(笑)
【担当エリア】
【WEB】https://pamibass.com
マンツーマンレッスン 6,600円(1回60分)
グループレッスン 4,750円 / 60分
体験レッスン 2,500円 (60分)
※ご入会後に全額キャッシュバック!
Campaign
開講時間は下記となります
・対面/平日 10:00〜15:00
・オンライン/平日 9:00〜15:30
・動画添削/体験レッスンのみ平日土日問わず開講。入会後は講師と直接相談の上で提出締切日を設定いただきます。
高原 未奈 経歴
お問い合わせ・体験レッスンのお申込みはこちらから
オトノミチシルベでは、「もっと音楽を楽しみたい!」というあなたを応援します!
プロ志向の方から初心者の方、未経験の方など、様々な方がレッスンを受講されています。
まずは体験レッスンにて、悩みや目標などお気軽にご相談下さい!
【電話】 042-337-7050
(070-5593-0376)
【電話受付時間】平日10:00~18:00
Fさん30代 男性
[動画添削レッスンを受講してみて感じたメリットをお聞かせください。]
自分の都合に合わせて課題取り組みができて、便利でした。きちんと講義内容が動画ファイルとして記録に残る点も良いです。
Eさん40代 男性
[動画添削レッスンを受講してみて感じたメリットをお聞かせください。]
繰り返し自分の好きなタイミングで見れることと、好きな箇所だけ限定できること
Tさん20代 男性
[動画添削レッスンを受講してみて感じたメリットをお聞かせください。]
先生の弾いたフレーズの、書きたいところを何度も繰り返し再生できるところにメリットを感じました。また、自分で動画を撮ることで客観的に自分の演奏を改めて聞く機会が出来たので、その点も良かったと感じています
Nさん20代 女性
オンラインでのレッスンということで、普段Skypeを使い慣れていないので少し不安でしたが、先生が分かりやすく使い方を教えてくださり、通信環境の確認もしっかりと行っていただけたので安心して受講することができました。
事前に詳しくヒアリングをしてくださり、自分か教えてほしいこと、やりたい事などを汲み取り的確なレッスンをしていただけたので、とても充実した1時間でした。
Mさん30代 男性
自分のやりたい事、方向性をピッタリと先生が理解して下さり。
それに対するレッスンをして下さった。
Hさん40代 男性
初心者でしたが、体験レッスンで、有名な曲に合わせてベースを弾くことができました。
音楽に合わせて弾くということが、こんなに楽しいと初めて知りました。
また、講師の先生が、できたときはすごく褒めて下さり、嬉しかったです。
プロの先生の模範演奏も見せて頂けたことでも、かっこいいなぁと、テンションがあがりました。
Nさん40代 女性
初心者でしたが、前半は楽器の持ち方から押さえ方など基礎、後半は曲に合わせて楽しめるようにしてくださって、体験レッスンにもかかわらず達成感がありました。 1時間とは思えないくらい充実していて、オンラインでも先生が手元などチェックしてくださり安心して学ぶことができました。 有名な先生なのに分からないことが聞きやすくとても親しみやすい雰囲気の先生でした。
Tさん40代 男性
なかなか上手く弾けず、レッスンの進みも遅かったのですが、丁寧に教えて頂きありがとうございました。
Tさん40代 男性
初めての楽器ですが、基本のフォーム・運指・休符の説明などまで丁寧にわかりやすく教えて頂けました。オンラインで楽器が習えるという便利さも良かった。
Kさん10代 女性
ベースに触ったこともない初心者でしたが、持ち方、チューニングのやり方から丁寧に指導していただき、1時間の短い時間の中で簡単な曲を弾けるまでになりました。とても楽しく、充実したレッスンに大満足でした!
Sさん10代 男性
基礎練習ではあまり意識していなかったのですが注意する点やできているところなど細かく教えていただいたので、レッスン後1人で練習している時もすごく上達している感じがしました。また些細な疑問などもしっかりと回答していただいてすごく勉強にならました。
Yさん50代 男性
コード進行からベースラインに展開する方法について、自分のレベルに合わせて丁寧に教えていただくことができました。楽しかったです。
Yさん50代 男性
左手の運指、右手の指弾きのピッキング、それぞれの苦手箇所を1枚の楽譜(TAB譜付き)からほぼ瞬時に指摘してくださり、ホワイトボードも用いて、とてもわかりやすく指導して頂きました。
Tさん40代 男性
こちらが送付したバンドの音源を講師の方が体験レッスンまでに視聴してくださり、それについてコメント頂けた。また、自身の苦手分野について、初歩的なところからアドバイスを頂けた。
ただ一方的に「教えるだけ」のレッスンではなく、生徒様がどんな音楽が好きなのか、どんな目的でベースを弾きたいのか等、レッスン前に入念なヒアリングを行い、一人一人に合わせたレッスンプランを作成しています。
派手さという面では他の楽器に見劣りするものの、コード楽器にもリズム楽器にもなるベースは、弾けば弾くほど楽しくなる、とても奥の深い楽器です。そんなベースの魅力を余す所なくに伝えられるようなレッスンを心がけております!
一番大切な事は、楽しみながらベースを弾く事です!月並みな表現ですが...でも考えてみて下さい。
上手くなるには、練習を「続ける」事が大切。では練習を続ける為にはどうしたら良いか?ベースだけに限らず、なんだって楽しくなければ続きませんよね。楽しみながらベースを弾く為には、レベルアップが実感出来ることが必要です。基礎練習だってだんだんレベルアップさせていけば自分の成長が実感できるので、楽しく感じられるようになります。私のレッスンでは、「楽しみながら弾ける」練習法を考え、レクチャーしております!
「ベースってギターに比べて弦が少ないし、簡単そう…」という理由でベースを始める人は少なくありませんが、その通りなのです!ベースはギターと違って単音で弾く(事が多い)楽器で、楽譜を読むのも簡単なので、!という事は、ベースはすぐに音を合わせる楽しさが実感出来る楽器なんです!自分の好きな曲のベースラインが弾けるようになった時は、本当に感動しますよ。その喜びを私と一緒に味わいましょう!
イメージしている演奏がなかなかで出来ない、なんだか自分のベースが弾きにくく感じる…教則DVDや教本を見て練習するだけではその悩みからどうやったら抜け出せるのか分かりにくいものです。解決の鍵は、ちょっとしたコツを意識する事だったり、フォームをほんの少しだけ変える事だったりします。ほんの些細な部分を変えてみるだけで、あなたの演奏は劇的に変化するのです!軽音楽の世界は、奏楽と違って「コーチ」の存在が主流ではありません。だからこそ間違ったフォームのまま練習を続けてしまっている人も多い、と言えるのです。私のレッスンでは、経験者の方のフォームやクセ等を見直す事にはじまり、様々な奏法やジャンル別の弾き方、音作りなど、生徒様の悩みに応じたレッスンを行っています。
6,600円 / 60分
お一人様 4,750円 / 60分
2,500 円 / 60分
ご入会後に
全額キャッシュバック!
Campaign
開講時間は下記となります
・対面/平日 10:00〜15:00
・オンライン/平日 9:00〜15:30
・動画添削/体験レッスンのみ平日土日問わず開講。入会後は講師と直接相談の上で提出締切日を設定いただきます。
COPYRIGHT © 2017 MUSIC SCHOOL OTONOMICHISHIRUBE ALL RIGHTS RESERVED.