お問い合わせ・体験レッスンのお申込みはこちらから
オトノミチシルベでは、「もっと音楽を楽しみたい!」というあなたを応援します!
プロ志向の方から初心者の方、未経験の方など、様々な方がレッスンを受講されています。
まずは体験レッスンにて、悩みや目標などお気軽にご相談下さい!
【電話】 042-337-7050
(080-4121-4688)
【電話受付時間】平日10:00~18:00
豊富な講師経験で得た知識とノウハウで、ドラムの魅力を余す所なくお伝えします!
【楽器を始めたきっかけ】
1,000円のスティックだけで始められたから!
【担当エリア】
【WEB】http://blog.livedoor.jp/iwane528/
マンツーマンレッスン 6,600円(1回60分)
グループレッスン 4,750円 / 60分
体験レッスン 2,500円 (60分)
※ご入会後に全額キャッシュバック!
Campaign
マンツーマンレッスンのみ受付となります
岩根 圭佑 経歴
お問い合わせ・体験レッスンのお申込みはこちらから
オトノミチシルベでは、「もっと音楽を楽しみたい!」というあなたを応援します!
プロ志向の方から初心者の方、未経験の方など、様々な方がレッスンを受講されています。
まずは体験レッスンにて、悩みや目標などお気軽にご相談下さい!
【電話】 042-337-7050
(080-4121-4688)
【電話受付時間】平日10:00~18:00
Nさん30代 女性
初心者なので、少し不安で、緊張していましたが、先生が、気さくに接してくださり、とても楽しく体験できました。うまく出来なくても、良かった点を誉めてくださり、モチベーションが下がることなく、あっという間の体験レッスンでした。最初は、他のスクールも体験するつもりでいましたが、メールでのやり取りや、スタッフの方の対応、そして体験レッスンがとても良かったので、ここにしようと思いました。
Sさん30代 女性
どこが違くて、どう変えたら良いのかを明確に言ってもらえたのがわかりやすくて良かったです。
Mさん小学生 親御様
親しみやすく、丁寧で充実した体験レッスンを受講した小学生の息子は、ますますその楽器に魅せられ『カッコ良く音を出してみたい!』という意欲に満ち溢れた様子でした。子供がとてもリラックスでき、集中が途切れないような細かな配慮がなされていたと感じました。
Mさん20代 女性
ドラムの体験レッスンを受講しました。基礎からとても分かりやすく教えていただき、楽しくレッスンができました。過去に独学でドラムを叩いたことはあったのですが、マンツーマンのレッスンは、やはりモチベーションが上がりました。
自宅でできる練習方法なども教えていただいたので、上達できるように頑張っていきたいと思いました。
Fさん60代 男性
まず、岩根先生のお人柄が素晴らしく、初めてお会いした瞬間から明るく接してくださり、とても気持ちよく体験レッスンを受けることができました。また、音楽理論をわかりやすい言葉で説明してくださるとともに、自宅での練習方法なども教えてくださり、すごく有益な一時間をすごすことができましたので、ぜひ、継続してこの先生のレッスンを受けたいという気持ちになりました。
「Yoshikiになりたい」「好きなあの曲を叩けるようになりたい」「学園祭でバンドを組みたい」ドラムをはじめる理由や目標はそれぞれです。
生徒さん一人一人の目線に合わせて「楽しく」「真剣に」最短距離で目標を達成できるレッスンを心掛けております。
ドラムは自宅で練習することが難しい楽器です。都内で生ドラムを叩ける住宅環境はごく稀で、私自身も自宅練習は20年間ゴム製のプラクティスパッドです。
ドラム上達の秘訣は「いかにドラムセットのない場所で質のいい練習ができるか」といっても過言ではありません。
私のレッスンでは、毎回自宅で練習できるエクササイズを紹介しています。
電車移動中やテレビを見ながらの何気ない時間でドラム練習をしてみませんか?
ドラムはスティック2本だけではじめられる、とてもお手軽な楽器です。
ドラムセットがなくても楽譜が読めなくても大丈夫!レッスンスタジオにはメンテナンスされたドラムセットが常設されています。
レッスンでは楽譜の読み方も正しいフォームも、イチから丁寧にアドバイス致します。
ものごとをはじめる大切な時期に、「なにをどう学ぶか」はとっても重要です。
「初心者=真っ白なキャンパス」憧れの自分色に染めていきましょう♪
様々なプレイスタイルのドラマーが活躍している昨今、そんな時代を楽しむにはできる限り多くのジャンルを覚えることが必要です。
流行の音楽を聴いてもラテン、ジャズからファンク、ハードロック、レゲエまで様々なアレンジが登場するので、コピーバンドをやるのも一苦労だと思います。
「プロの現場」でも多種多様なエッセンスを求められることが多々あります。
普遍的な基礎練習は当たり前に必要で、それ以外の「何か」が結果「個性」と呼ばれているように感じています。
ネット環境の普及で「アレもコレも」になりがちですが、現場で全く必要としない「ダブルパラなんちゃら」ではなく「使える練習」に専念してみてはいかがでしょうか?
私のレッスンでは、経験者の方にむけて、実践的な練習メニューをご用意しております!
COPYRIGHT © 2017 MUSIC SCHOOL OTONOMICHISHIRUBE ALL RIGHTS RESERVED.