【電話】 042-337-7050
(080-4121-4688)
【電話受付時間】平日10:00~18:00
TATSUYA
【その他使用機材】
北海道出身のドラマー。
高校卒業後、MI JAPAN TOKYOへ入学。現在では同校ドラム科講師を務める。
在学中からプロミュージシャンとの共演を経験。
卒業後から現在に至るまで、多くのロックバンドやシンガーソングライターのサポートを中心に活動中。
2014年には自身の所属するバンドQUORAMがCDを全国リリースし、年間100本のLIVEを行う。
脱退後もMarshall GALAに NATALユーザーとして出演する他、さいたまスーパーアリーナ開催のLOUD PARKのO.Aバンドのサポートを務めるなど精力的に活動。
また、アメリカを拠点とする日本人バンドKazhaより現地ツアーのオファーを受け、海外での演奏を経験。近年はJazzBarでの演奏等、それまで未経験の分野にも活動の幅を広げている。
2019年9月発売の矢沢永吉氏「魅せてくれ」PVに出演。
他共演者…Syu(GALNERYUS)/Marty Friedman(ex:Megadeth)/
George Lynch(ex:Dokken)/王様/nano
オンラインレッスン
60分 ¥5,000 / 1回
体験レッスン
60分 ¥2,500
ご入会後に全額キャッシュバック!
僕は北海道の最北端で生まれ育ちました。
僕の田舎にはドラムスクールはなく、個人のドラム講師もいませんでした。自宅にインターネットも繋がっていなかった僕に取って、ドラムの情報は先輩達の話や、ドラムマガジンなどしか情報が得られずほとんどが手探り状態でした。
それが、今はどこにいてもレッスンが受けられる時代!そんな環境が将来訪れることを当時の僕に教えてあげたいです!笑
僕のレッスンではパッドを使ったアクセント移動の練習や、ルーディメンツがメインとなります。もちろん今はYouTubeなどの映像の普及で知っていることも多いかと思いますが、そのルーディメンツやアクセント移動を実践でどう使うか、考えるかなどをテーマにレッスンしていけたらと思っています!
もちろん、ルーディメンツやスティックワーク以外に悩んでいることや、疑問に思っていることがあればお答えさせて頂きます。
下記ブログ記事
こんにちは!ドラム講師のTatsuyaです。
僕のレッスンは主に都内近郊で行っていますが、この度zoomというビデオ通話用のアプリを使用したオンラインレッスンを開講することになりました!
思いついた当初はビデオ通話でレッスンは出来るのかと僕自身不安に思うところもあり、SNS上でモニターを募集させて頂き実際にレッスンをさせて頂きました。
結果は僕も生徒様も好感触でした。
そんな実体験も含めてオンラインレッスンに必要なものや、メリットなどについて話していきます。受講したい方の参考になれればと思います。
受講して頂くにあたり用意して頂きたいものを紹介します。
・パソコン、またはタブレット
zoomを使用するための端末です。パソコンやタブレットでなくてもスマートフォンでも可能です!画面が大きい方が細かい部分まで見えると思うので、タブレットやPCがおすすめです!
・スティックとパッド
僕のレッスンではこの二つのみ使います!欲を言えばパッドは地べたにあるより椅子に座った時にご自身のスネアのセッティングくらいの位置に持って来れればベストですね!
以上です!!!!
余分なものは使わずにスティックワークやルーディメンツに集中して練習していきます!
音声についてはPCやタブレット、スマートフォンの内蔵マイク、スピーカーで十分ですが、聞き取りにくいなどありましたら、イヤフォンなどを使うと聞きやすくなります。
僕が実際に行ったレッスンではお互いにイヤフォンをしませんでしたが、ストレスなくレッスンが行えました。
僕が用意している道具は
スティック、練習パッドはもちろんですが、他には
譜面台、スマホスタンド、練習パッドスタンド
です!
これだけあればストレスなくパッドでのレッスンは可能でした!
対面の時同様にまずは
生徒さんの悩んでることや、やりたいことなどを優先して解説、練習していきます。
モニターで受講して頂いた方の中には、スティックを早く振るには?という様なワンポイントレッスンの方もいらっしゃいました。
そして、基礎から見直したい方などにはスティックの振り方やストロークの解説、使い方、練習方法の解説など1からやって行きます!
クリックを使う場合は同時に行うことができないので、それぞれで使う形になります。
対面のレッスンとはスタジオに来る必要がなく、パッドとスティックがあれば受講可能なので、全国各地、なんなら海外出張先でだって受講できてしまいます!
どこにいても定期的に受講できるのが最大の魅力だと思っています!
スタジオを借りてレッスンする時によくあるのが、その時間は埋まっていますが◯◯分ずらして頂けたら…
ってことが多いかと思います。オンラインレッスンではそのストレスがありません!
ご自身のスケジュールに合わせた確実な予約がしやすくなります。
新型コロナウイルスの勢力が増してきてレッスンが中止になっていて、対面レッスンを受講できない状況となってしまいました。
自分の身を守るためなのはもちろん、人に移さないためにもとても大切なことです。
ですが、文明の進歩でオンライン上でのレッスンができる環境がとても揃えやすい現代です。
少しでも音楽に、スティックに触れることで少しでも気分転換だったり、気が晴れて頂けたら僕もとても嬉しいです!
オンラインレッスンのお申込みはこちらから
オトノミチシルベでは、「もっと音楽を楽しみたい!」というあなたを応援します!
プロ志向の方から初心者の方、未経験の方など、様々な方がレッスンを受講されています。
まずは体験レッスンにて、悩みや目標などお気軽にご相談下さい!
【電話】 042-337-7050
(080-4121-4688)
【電話受付時間】平日10:00~18:00
作詞/作曲/ヴォーカル【平日10:30〜13:00(14:00に終了)のみの受付となります】
講師:keity.pop
ギター
講師:山本 安男
エレキベース
講師:高原 未奈
エレキベース
講師:石井 裕二
おうちでのんびりギターレッスン!
講師:秋月 良太
エレキギター/アコースティックギター/DTM/ウクレレ
講師:西山昌一郎
ベースレッスン〜在宅中でも速攻上達法〜
講師:松原 仁
エレキベース/アップライトベース
講師:矢部 裕史
ルーディメンツ・スティックワーク強化
講師:TATSUYA
ギター / ウクレレ
講師:大野 玲史
おうちドラマー養成所
講師:篠田 千寿
エレキベース
講師:MIYA
エレキベース
講師:水野 大佑
ギター
講師:小峰 一樹
ヴォーカル/ボイトレ
講師:三浦 克也
『歌わない』ボイトレ
講師:内園 明希
シンガーソングライター養成講座
講師:河合 一尚
ギターボーカル研究室
講師:竹田 昌和
オンラインギターレッスン
講師:金子健太郎
(現在、新規生徒募集を停止しております。)ギター/DTMレッスン
講師:さくらいたつや
作詞・作曲・編曲・音楽理論・DTM
講師:umamyi
エレキベース
講師:武田 元気
エレキベース
講師:shioRi
電子ドラムオンラインレッスン−基礎編−
講師:MiMi
エレキギター/アコースティックギター
講師:古田 竜之介
ギター
講師:松本 慎也
キーボード、作曲音楽理論(弾き語りも)
講師:sayu
(現在、新規生徒の募集を停止しております。)ドラム練習パッド『超活用』講座
講師:石川 雄也
COPYRIGHT © 2017 MUSIC SCHOOL OTONOMICHISHIRUBE ALL RIGHTS RESERVED.