【電話】 042-337-7050
(080-4121-4688)
【電話受付時間】平日10:00~18:00
たすくTasuku
【その他使用機材】
沖縄県那覇市出身
10代頃
なぜだか理由は覚えていませんが12歳頃突然ギターを始め、当時はメタルなんかにハマっていました。
高校は音楽を学びたいと思い単身上京、メタルだけでなく幅広い音楽そのものの魅力に気付き、在学中から
サポートミュージシャンのような活動を始める。
20代前半
プロミュージシャンとして活動できるようになり、有名アーティストのアリーナ全国ツアーや全国TV番組の編曲等やミュージカルの編曲などの仕事を務める。
20代中盤
自身のバンドを立ち上げ赤坂BLITZや川崎クラブチッタ代官山UNITなどのライブでソールドアウト
大小含め年間100本ぐらいのライブ活動や通算6枚のCDをリリース。
20代後半〜現在
バンドを脱退後、自身の幅を広げるためギターだけではなく三線を始めネイティブな沖縄音楽にのめり込む、大御所タレントのCDに三線で参加や沖縄タレントのTV収録などの参加、自身としても三線ライブを始める。ヨガと三線のコラボをしたり南国ユニット「さびら」に参加しライブやCDなどをリリースなど精力的に活動中
主な共演アーティスト(敬称略)
所ジョージ 堂本光一 高橋洋樹 井上あずみ 本名陽子 木村弓
アイドリング!!! 遠藤舞 ISSA 渡辺歌菜子 川上彬子 xtina 岩下直人 etc…
オンラインレッスン
60分 ¥4,500 / 1回
体験レッスン
60分 ¥2,500
ご入会後に全額キャッシュバック!
難しく考えてはいけません!!沖縄の言葉で「てーげー」と言うものがあります、「適当」と言う意味です(笑)いい意味でよく使います。
暖かい気候とのんびりとした人柄の中育ってきた沖縄三線と言う文化、優しい音色。
何かと忙しい現代ですが少しのんびりとしてみて三線という優しい音に癒されてみませんか?
心の健康をモットーに沖縄三線を一緒に楽しみましょう!
以下ブログ記事
ハイサイ!!チャーガンジューネ??
沖縄生まれ沖縄育ちネイティブうちなんちゅオトノミチシルベ三線講師のたすくと申します。
と言いつつも、、東京に来て十数年は経って沖縄の訛りも全く出なくなり、もはや沖縄人を名乗っていいものかどうか(笑)
それはさておき、まずは簡単な自己紹介からですね!
三線とギター、作曲と編曲などの音楽にまつわる仕事をさせて頂いております。
後たまにラジオなんかもやっていたり、
ごく最近、某TV番組の某沖縄アーティストのオケ制作の仕事で「指笛」のレコーティングをしましたよ。指笛のレコーディングももう3.4回目になるのでそろそろ指笛ニストも名乗っていい頃でしょうか?、、、(苦笑)
そして趣味は「初心者になる」こと(笑)
今現在はヴァイオリンとウクレレの初心者をやっています(笑)
これには実は理由があって、新しい事に挑戦するワクワク感、全くわからない事がだんだんと出来て行く楽しさ、常に初心を忘れないようにしています。
そして一番重要かなと感じているのは「なぜ出来ないんだろう?」を追求する事、より楽に解決手段を講じる事。
上手くなる為の秘訣ですよね!そして上手く教える為の秘訣にも繋がって行くのかなと。
さてさて話が脱線し挨拶がだいぶ長くなってしまいましたが、そろそろ三線の魅力やオンラインレッスンについて語っていこうかと思います。
三線の魅力は何と言ってもやっぱりその「音」の暖かさ!
一音ポーンと弾けばそこはもうハイサイ南国気分♪
、、、と言われましても。
それって感覚的な話で具体的ではなくふわっとしていますよね?
いや、でも実はその「ふわっとしている」その事こそが魅力です!!(断言)
沖縄には「なんくるないさぁ~」と言う言葉があります、「大丈夫だよ、なんとかなるさ!」的なニュアンスで使ったりします。
いつだったか三線歴60年には成るような大先生に言われました、
「君の三線、ギターみたいだね!かっこいいねー、自分にはそんな弾き方出来ないさー」
「伝統芸能では薬指を使っちゃいけない決まりがあるけど、そんなの無視すればいいさー」
などなど、なんとも「なんくるないさー」かと実感しましたね。
そんな文化の中で継承され育って来た「沖縄三線」「沖縄民謡」そんな先人たちの思いが三線の音の中に詰まっているんだと考えています。
(もちろんTPOはありますし、伝統芸能をしっかり守っていく事も重要です)
シャキッとしてパリッとしてしっかりきっちり物事を正確に行う事が現代社会の美徳とされる事が多いですが、
たまには肩の力を抜いてのんびり暖かく優しい気持ちで三線という楽器を南国の文化を
「なんくるないさー」で楽しんでみましょう!
いやはや本当に便利な時代になりましたよね!楽器を学ぶのに距離の制限がない!
自分の話にはなってしまいますが、僕は中学を卒業して音楽を学ぶために上京しました、沖縄には当時音楽学校なんて無かったように記憶しています。
オンラインレッスン、これにはたくさんの可能性がありますね。近い将来グリーンランドやアイスランドなど極寒の世界、そんな三線に縁もゆかりもない土地でもしかしたら南国の音が響き渡っている。
そんな将来が来るかもしれないです。(もちろん言語の問題は残っていますが)
一度シリアだったかアフガニスタンだったか忘れましたがギターを教えた事があります、もちろん現地には行っていません。
動画を使ったりテレビ電話を使ったりお互い拙い英語で四苦八苦しながらやった記憶があります。
とても綺麗な女性だったのは内緒です(苦笑)
その頃より数年経ってだいぶ技術が発展した今、もっと便利になっています。
wifi環境があればそれほど遅延もなくスムーズに行けるようになっています。
(電波状況により多少のディレイや音切れはあります。これは今後5Gへの課題でしょうか)
さてオンラインレッスンにあたり
「何か難しそう」
とか
「SkypeとかZoomとか最近よく聞くようになったけどなんのことかわからない」
などなど何ともとっつきにくい感じってありますよね?
でもLINEはお持ちですよね?
LINEのテレビ電話機能を使えば簡単に出来ます!
何だか一気に身近になりませんでした? 自身もLINEのグループテレビ電話でミーティングをしたり
メッセンジャーのグループ電話で某PU⚪︎Gで遊んでいたりします(笑)
つまりご自身が身近に感じるアプリを使って簡単に出来るということです!!
(数年前のアフガニスタンだかはテレグラムというアプリを使いました)
音が聞き取りにくい場合はイヤフォンをつければいいだけ!
難しい設定なんて一切ないです!システムに関しては初期設備投資ゼロ!
もちろん画面が大きいに越したことはないので、スマホよりはタブレット、タブレットよりはPCとなりますが。
・スマホやタブレットの場合、スタンドが必要です。
・PCの場合カメラ付きのPC(今時は大体付いていると思いますが)
・PCの場合インターフェイスが無くても内蔵マイクで可能です。
自分の場合ipadをスタンドに立ててやっております、楽チンさと画面のバランスが取れていてグッドです!
次に
・三線
・ギター用のピックやチューナーやメトロノーム。
・ネックのポジションマーク用にちっちゃいシールなんかもあるといいかもしれません。文房具屋さんで売っているようなもの。
あとは
・「なんくるないさー」の気持ち(笑)
基本は通常レッスンと変わりません。
・全く初めて触る方にはチューニングから、運指など。
・ご自身の希望に沿った曲やレベルに沿った課題曲やそれに沿った練習法など。
・基本はポップな三線ですがもちろん民謡などもご希望に合わせてやっていきます。
オンラインならではの注意点もあります。今現状の技術だと、どうしても音の遅れが発生します。
普通に喋る分には気にならない程度ではありますが、音源やメトロノームを使う場合は各々で使う必要があります。
簡単に説明すると僕が使う場合は僕の家のメトロノームや音源、生徒さんが使う場合は生徒さんの家のメトロノームや音源。といった感じで、僕の家で流したメトロノームに合わせて画面の向こう側で弾こうとすると難しいものがあります。
なので順番こに弾いていくような感じですね。(同時進行は厳しいです、これは5G世代に期待しています)
ここまで読んでくださってありがとうございます!ここまでをまとめると
①オンラインレッスンは簡単に始められる!
②場所や移動を気にしないでレッスン!
③なるべくお手軽に始められる三線!
なんくるないさーで全てがうまく行く訳ではないですが、三線や音楽を末長く楽しめるために
肩の力を少し抜いて三線を沖縄の文化を軽い気持ちで一緒に始めてみませんか?
それで何かの癒しになればなと思っております。
オンラインレッスンのお申込みはこちらから
オトノミチシルベでは、「もっと音楽を楽しみたい!」というあなたを応援します!
プロ志向の方から初心者の方、未経験の方など、様々な方がレッスンを受講されています。
まずは体験レッスンにて、悩みや目標などお気軽にご相談下さい!
【電話】 042-337-7050
(080-4121-4688)
【電話受付時間】平日10:00~18:00
作詞/作曲/ヴォーカル【平日10:30〜13:00(14:00に終了)のみの受付となります】
講師:keity.pop
ギター
講師:山本 安男
オンラインヴォーカルレッスン
講師:峯尾 ひろこ
エレキベース(現在、新規生徒募集を停止しております。)
講師:高原 未奈
エレキベース
講師:石井 裕二
おうちでのんびりギターレッスン!
講師:秋月 良太
エレキギター/アコースティックギター/DTM/ウクレレ
講師:西山昌一郎
ベースレッスン〜在宅中でも速攻上達法〜
講師:松原 仁
エレキベース
講師:川村 祐輔
エレキベース/アップライトベース
講師:矢部 裕史
ルーディメンツ・スティックワーク強化
講師:TATSUYA
ギター/DTM
講師:小俣 太治
おうちドラマー養成所
講師:篠田 千寿
エレキベース
講師:MIYA
沖縄三線
講師:たすく
ベース
講師:金沢 祐介
エレキベース
講師:水野 大佑
ギター
講師:小峰 一樹
ヴォーカル/ボイトレ
講師:三浦 克也
『歌わない』ボイトレ
講師:内園 明希
シンガーソングライター養成講座
講師:河合 一尚
ヴォーカル/ボイトレ
講師:安河内 淳
オンラインギターレッスン
講師:金子健太郎
ギター/DTMレッスン(現在、新規生徒募集を停止しております。)
講師:さくらいたつや
作詞・作曲・編曲・音楽理論・DTM
講師:umamyi
エレキベース
講師:武田 元気
エレキベース
講師:shioRi
(現在、新規の生徒募集を停止しております。)電子ドラムオンラインレッスン−基礎編−
講師:MiMi
エレキギター/アコースティックギター
講師:古田 竜之介
ギター
講師:松本 慎也
ドラム練習パッド『超活用』講座
講師:石川 雄也
ウクレレ
講師:大野 玲史
COPYRIGHT © 2017 MUSIC SCHOOL OTONOMICHISHIRUBE ALL RIGHTS RESERVED.